どうしたら出会える!?
女性がいるはず。。。
東北生まれ関東在住の30代。非モテから彼女を作った経験と心理テクニックを元に「恋愛・人間関係」に関する記事を執筆中。
この記事を読んでいるということは、
もっと良い彼女がほしい
と悩んでいるはずです。
裏を返せば、今(これまで)の恋愛に満足していないのではないでしょうか。
男性が「もっと良い女性」を求めるのには、理由があります。
そして、自分のキモチや女性のキモチを深堀りして恋愛をすることで、自分にピッタリの彼女ができる可能性は高くなります。
この記事では、僕の恋愛経験や人間心理をもとに「もっと良い彼女がほしい男性のための恋愛術」をまとめました。
【目次】
- 彼女に求める条件をクリアにする
- 自分の弱みを知って自己研磨する
- ピッタリの彼女と出会うには
関連記事:【恋愛の失敗から学ぶ】おすすめの改善策と恋活を成功に導くコツ

【もっと良い彼女がほしいなら】彼女に求める条件をクリアにしよう
最初にお伝えしたいのは、彼女に求める条件をクリアにすることです。

冒頭でもお話ししたように「もっと良い彼女がほしい」ということは、今(これまで)の恋愛に満足できていないはずです。
きっと、満足できない理由は人それぞれです。
しかし、ここで重要なのは
自分が満足できる彼女
をきちんと思い描けているかどうかです。
例えば、AくんとBくんは良いクルマを探しています。
Aくんは近所のディーラーに出かけ、人気があり高級なクルマを買いました。
最初は満足していましたが、自分のクルマよりも人気があり高級なクルマを発見すると、
と不満を感じるようになりました。
Aくんは1年足らずで新しいクルマに乗り越えました。
一方Bくんは、近所のディーラーに出かけ、運転が楽しくデザインが美しい小さなクルマを買いました。
少々不便なところはありますが、3年経った今でもその愛着は変わりません。
運転するたびに幸せな気持ちになっています。
自分軸で彼女を選ぶことが大切
なにが言いたいかというと、Aくんは
自分にとっての良いクルマ
を理解しないままクルマを買ってしまいました。
だから、
- 人気がある
- 高級だ
という、他人軸でクルマを選んでしまいます。
そして、このような基準で選んだ場合、
- 上には上がいる
- 次々新しいものがでる
- 世の中の流れで価値が変わる
という特性があるため、いつまで経っても満足できない可能性が高いです。
対してBくんは、
自分にとっての良いクルマ
を理解した上でクルマを買いました。
- 運転が楽しい
- デザインが美しい
という自分軸でクルマを選んでいます。
こういう基準で選ぶと、
- 比較せずに済む
- 古くなっても味がある
- 世の中の流れで価値が変わりにくい
という特性があるので、長いあいだ満足できる可能性が高いわけです。
「もっと良い彼女」に関しても、これとほぼ一緒です。
自分が満足するためには、自分軸の彼女に求める条件をクリアにすることがとても大切です。
【もっと良い彼女がほしいならやるべきこと】自分の弱みを知って自己研磨しよう
2つ目のポイントは、自分の弱みを知って自己研磨することです。

「もっと良い彼女がほしい」と考える男性は、基本的にチャレンジ精神が旺盛です。
人をランク付けするのは良いことではありませんが、「もっと上のランクをゲットしたい」という欲望があるのではないでしょうか。
しかし、さらに良い出会いを掴み取るには、自分自身もレベルアップする必要があります。
なぜなら、付き合う女性のランクが上がるにつれ、相手(女性)から求められる条件も厳しくなっていくからです。
そこで着目してほしいのは、自分の弱みです。
実は「もっと良い彼女がほしい」と考える男性は、以下のような特徴をもっているケースが多いです。
- 不満や欠点に焦点を合わせてしまう
- 無意識に選択肢を増やし迷う
- 自己肯定感が低い
これらは、幸せな恋愛をするうえで障害になる可能性が高いです。
なので、まずはこうした自分の弱みを知って、改善する努力をしてみましょう。
不満や欠点に焦点を合わせてしまう
もっと良い彼女がほしいと考える男性は、自分がもっていないものや不満、欠点に対して焦点を合わせがちです。

例えば、
- 友人は自分よりも
良い家に住んでいる - 同期のほうが出世している
- このスマホはもう型遅れだ
など、「足りないこと」「欠点」に注意を払う傾向があります。
同じような目線で彼女や周りの人も見てしまうため、常に「もっと良い彼女がほしい」「もっと良い友人がほしい」と考えてしまいます。
自分自身の不満や欠点を乗り越えることは大切ですが、人間関係にこの考えを持ち込んでしまうといつまで経っても幸せになれません。
なので、自分が持っていないものや不満、欠点に着目するのではなく、
- すでにもっているもの
- 満足していること
- 長所や良いところ
にフォーカスしましょう。
すると彼女の良い面が見えやすくなり恋愛がうまくいく可能性がアップします。
無意識に選択肢を増やしてしまう
もっと良い彼女がほしいと考える男性は、無意識に選択肢を増やしてしまう傾向があります。

選択肢を増やしすぎる男性は、以下のような特徴があります。
- 恋愛に対して不安や不信感がある
- 完璧な相手を見つけようとしている
- 常に新しい刺激を求め続けている
もちろん、良い彼女を見つけるためにはいろいろな女性と出会う必要があります。
ですが、選択肢を増やせば増やすほど
- 選びすぎて決断できなくなる
- 自分の要求や優先順位がわからなくなる
- 比較しすぎて1人の人と関係が維持できない
- いつまで経っても恋愛が前に進まない
といった問題を抱えやすくなります。
恋愛においては、良い彼女と言うよりは「自分に合う彼女」を見つけることが幸せに繋がります。
なので、自分が彼女に求めるものや優先順位をクリアにして選択肢を絞ると良いかもしれません。
自己肯定感が低い
もっと良い彼女がほしいと考える男性は、自己肯定感が低い場合もあります。

「自己肯定感が低い」というのは、自分を否定的に評価して自分の能力や価値に自信がもてない状態を言います。
恋愛では以下のような問題に繋がる可能性があります。
自分に自信がもてない
⇒恋愛に積極的になれず「もっと良い彼女がいるはず」と夢を見てしまう。
ネガティブ思考
⇒「自分にはこの人を幸せにできない」「この人とは恋愛する資格がない」と考え、違う女性を探してしまう
自分を偽ってしまう
⇒相手に好かれるために自分らしくない行動を取ってしまう。そのため、どの女性とも親密になれない。
なので、自己肯定感が低いと感じる場合は、
- 自分の価値観を大切にする
- 過去の成功体験を振り返る
- 自分を認めてあげる
など、自分を大切にして自分のペースで恋愛をしてみることをおすすめします。
【もっと良い彼女と出会うには】ピッタリの彼女を見つける方法
最後にお伝えしたいのは、自分にピッタリの彼女を見つける方法です。

先程もお伝えしたように、もっと良い彼女がほしいなら彼女に求める条件をクリアにすることがとても大切です。
しかし、もっと簡単に言えば、もっと良い彼女とは
「好き」が同じ女性
ではないでしょうか?
突然ですが、こんな経験はありませんか?
初対面の人と会い、お互いに緊張していたのに
- 同じスポーツが好きだった
- 出身校が同じだと分かった
- 同じ経験をしていた
このような「共通点」があると分かった瞬間、
- 打ち解けたような感覚を覚えた
- 距離が縮まった気がした
- 緊張がほぐれた
こんな経験です。
人は誰でも、自分と同じ価値観を持つ人、共通点がある人に好印象を抱きます。
心理学者のハイダーは、人間関係がうまく進む条件は、
- 「自分」
- 「相手」
- 「趣味や考え方」
以上3つの関係すべてが「好き」となったときだ、と言っています。
図にするとこんな感じですね。

これは、「認知的バランス理論」と言います。
つまり、恋愛を成功させる近道は「好きなことや考え方(同じ価値観など)」が同じ異性と出会うことが非常に大切なんです。
あなたが求める「もっと良い彼女」とは、
好き、考え方や価値観
がピッタリ合う女性の可能性が高いと言えます。
新しい出会いを見つけるには
そうは言っても、
同じ女性なんて
どうやって探すわけ!?
と不安を感じる人もいますよね。
僕も同じように悩みました。
でも、今は恋活アプリさえあれば、いくらでも新しい出会いを見つけることができます。
好きなことや考え方が同じ異性と出会える可能性も非常に高いです。

ほとんどの恋活サービスは、キーワード検索ができたり相手のプロフィールをチェックできます。
すると、
- 趣味や好きなこと
- どんな職業か
- 自分の好みに合うか
などが一目瞭然なため、自分と相性の良い異性がすぐに分かります。
なかには「趣味が同じ人と出会いたい」「こんな価値観の異性が好み」とアピールしている人もいるので、最も効率的に価値観や趣味が同じ異性とつながることができるわけです。
さらに、恋活サービスを使っている男女は、
真剣に恋愛がしたい
出会いがほしいな。。。
このように思っているので、恋愛に対して非常に前向きです。
つまり、デートをOKしてくれたり、恋愛に進展する可能性が高いんですね。
僕の経験から言わせてもらっても、合コンや飲み会などで出会うよりも、恋活サービスで出会ったほうが、はやく親密な関係になれると感じます。

もちろん、オンラインの出会いは、
本当に出会えるの?
と不安を感じる人も多いと思いますが、それは一昔前の話です。
きちんとサービスを選べば良い出会いがたくさんあるので、まずは気になる恋活サービスを試してみてください。
===
もしも、
どんな恋活サービスを使ったら良いかわからない。。。
という場合は、「ハッピーメール(*18歳未満は利用できません)」を使ってみてください。

会員数も多く出会うためのコンテンツが充実しているので、たくさん出会いがあります。
お相手を探すときは、
- 年齢
- 身長
- スタイル
- 血液型や星座
- 職業
- 興味があること
- お酒やタバコの有無
など、細かな指定ができるので、自分好みの異性をドンピシャで探すことができて便利です。
実は20年以上続く恋活サービスなので、安全面でもおすすめ。
会員の質が良く、サクラや業者も排除しているので安心して恋活できるサービスです。
>>ハッピーメールに登録してみる
*18歳未満は利用できません

自分に合う異性を見つけるには「恋活アプリ」を使ってみるのがおすすめです。
なぜなら、今すぐ簡単に出会いを求める男女と繋がることができるからです。
少しだけ勇気を出して恋活アプリを使えば、ステキな出会いが待っているかもしれません。
ぼくは行動して人生が変わりました。
以下の記事では、安心して出会いを探せる推し恋活アプリをまとめています。