彼女がいない。。。
どうしたらいい?
彼女がいたことない
恋愛は無理!?
東北生まれ関東在住の30代。非モテから彼女を作った経験と心理テクニックを元に「恋愛・人間関係」に関する記事を執筆中。
20代は、人生で最もプライベートや仕事が楽しく、充実しやすい年代です。
そんな時期に彼女がいないのは寂しいですよね。
管理人の僕も女性と縁がない時期が長かったので、悩む気持ちはよくわかります。。。
ですが、悩んでばかりいても何も始まらないのが恋愛です。
20代で彼女がいない生活を脱出したいなら、恋愛のチャンスを自分でつかみにいく必要があります。
そこで今回の記事では、管理人の恋愛経験と心理テクニックをもとに「彼女がいない20代男性が恋愛のチャンスを掴むコツ」をまとめました。
- 恋愛に対して前向きになる
- 女性は何を求めているかを知る
- 自分から出会いのチャンスを広げる
【まずはマインドから】彼女がいない20代男性は恋愛に対して前向きになることが大切
まず1つ目のコツは、恋愛に対して前向きになることです。

彼女がいない20代男性の多くは、
自分ぐらいだ。。。
女性に嫌われる運命かも
モテるわけない
このように恋愛をネガティブに考えがちです。
たしかに、恋愛がうまくいかないと自信が無くなりますし、20代まで彼女がいなければマイナス思考になるのも無理はありません。
ですが、彼女が本気でほしいなら、まずは恋愛を前向きに捉えてアクションを起こす必要があります。

なぜなら女性は、
- ネガティブな男性
- 自分に自信がない男性
- 暗いオーラがある男性
には、良い印象をもたないからです。
たとえイケメンでお金持ちだったとしても、いつもネガティブな発言で自分に自信がない男性には、女性は近づきません。
運良く彼女ができたとしても、単なるお金目当てだったりします。
なので、20代で彼女がほしいなら、ネガティブな考えは捨てることが大切。恋愛を前向きに捉えるようにしましょう。
彼女ができたらやりたいことを
思い描く
自分が理想の男性芸能人や有名人に
なりきってみる
恋愛をすると自分に
どんなプラスがあるかを
考えてみる
など、ポジティブなマインドを持つ努力をしましょう。
恋愛に対して前向きになれない20代男性へ
とは言え、
恥ずかしい。。。
前向きになんてなれない
20代で恋愛経験なしは
女性に嫌われるでしょ?
と悩む男性も多いかもしれません。
そんな場合は、以下のデータを見てください。
ブライダル企業が、20代男性に対して「現在の恋人の有無」をアンケート調査したデータです。
現在の恋人の有無の割合(20代男性)
- 恋人がいる 23.6%
- 恋人がいない 34.7%
(異性と付き合ったことはある)- 恋人がいない 41.6%
(異性と付き合ったことがない)出典:ブライダル総研より抜粋 http://bridal-souken.net/data/ra/renaikan2014_release.pdf
見てわかるように、20代男性の約7割は彼女がいません。
つまり、20代で彼女がいないのは珍しくないですし、恥ずかしがる必要もないわけです。
さらに、「恋愛経験がない男性」に対する女性のイメージも決してマイナスではないことがわかっています。
【女性との恋愛経験がない男性に抱くイメージ10】
- 「真面目で誠実そう」……14.9%
- 「ピュアそう」……13.8%
- 「浮気せず大事にしてくれそう」……12.6%
- 「コミュニケーション能力が低そう」……8.0%
- 「女性の気持ちを理解できなそう」……8.0%
- 「受け身なタイプ」……7.5%
- 「自分色に染められそう」……4.6%
- 「オタク」……4.6%
- 「マザコン」……4.0%
- 「女性に興味がなさそう」……4.0%
※第11位以下は略。
引用元:マイナビウーマンより一部抜粋 https://woman.mynavi.jp/article/160205-5/※マイナビウーマン調べ
調査日時:2015年12月24日~2016年1月12日
調査人数:174人(22歳~34歳の女性)
トップ3に注目すると、
- 真面目
- 誠実そう
- 大事にしてくれそう
など、良いイメージが独占しています。
恋愛経験の少なさが、女性に好印象を与えるケースもあるわけです。
なので、20代で恋愛経験がないことや彼女がいないことをマイナスに考える必要はありません。
【嫌われる男性像とは】彼女がいない20代男性は女性が何を求めているかを知ろう
2つ目のコツは、女性が何を求めているかを知ることです。

「20代なのに彼女がいない」と悩み始めると、
- 自分には何が足りない?
- どこを直したらいい?
- 女の子を落とすテクニックは?
など、「自分のこと」で頭がいっぱいになりますよね。
しかし、自己中心的になってしまうと、ますます恋愛はうまくいきません。
そこで大切なのは、女性の気持ちをきちんと理解して恋愛をすることです。
- 女性は男性に何を求めているか
- 逆に女性はどんな男性が嫌いか
を考えてみてください。
女性が男性に求めるのは「やさしさ」と「清潔感」
例えば、自分の頭のなかで「俺は○○だから彼女ができないんだ」と考えても、果たしてそれが正しいか分かりませんよね。
実際に一般女性が男性に求めるものを理解して恋愛に活かすことが大切です。

以下は、20代女性に「男性に対して求めるもの」をアンケート調査したデータです。
「男性に対して求めるものは?」
- やさしさ 187人
- 趣味が合う 137人
- 将来性がある 101人
- 家事ができる 53人
- 高収入 49人
- 自分のために時間を作ってくれる 39人
- 身長が高い 26人
- 容姿端麗 14人
- 学歴 14人
- その他 47人
※調査会社によるインターネット調査を2007年3月に実施。対象は関東・東海・関西エリアに在住する、20代・有職の女性200人
引用データ:とらばーゆより https://toranet.jp/contents/trend/soken/883/
データを見てもわかるように、大半の女性は男性に対して
- 優しいこと
- 趣味を一緒に楽しめること
- 将来性があること
を求めています。
また、女性に「嫌いな男性のタイプ」を聞いたアンケートでは、以下のような結果が出ています。
Q.どうしても嫌いな男性のタイプを教えてください。
- 清潔感がない
- プライドが高い
- 自慢話が多い
- 食べ方が汚い
- 空気が読めない
- 遊んでいそう
- 口先だけの男
- ブサイクな男
- 金銭感覚があわない
- 頭が悪そう
- 自信過剰
- ナルシスト
出典:マイナビニュースより抜粋まとめ https://news.mynavi.jp/article/20130326-a094/)
とくに清潔感がない男性を嫌う女性は多く、プライドが高い自己中心的な男性が敬遠されやすいこともわかっています。

なので、20代で彼女をつくるには、
- 女性や周囲に対して
優しく接する - 趣味を一緒に楽しむ
- 自分の将来性を
さりげなくアピールする - 清潔感のある見た目に
気を配る - 女性の話をよく聞く
などの努力が有効です。

【20代ならチャンスはたくさんある】彼女がいない男性は自分から出会いを広げよう
最後3つ目のコツは、自分から出会いのチャンスを広げることです。

ここまで、
- 恋愛を前向きに考えて
恋愛のチャンスを掴もう - 女性が何を求めているか
を知って行動しよう
とお話しましたが、
20代で彼女がいない自分には
ハードルが高すぎる。。。
と悩む男性もいるはずです。
でも、彼女がいる男性といない男性には、さほど大きな違いはありません。
結局のところ最後は、「出会いに結びつく行動をどれだけしているか」だけです。

たしかに、話がおもしろかったりイケメン男性は女性にモテやすいのは事実です。
でも、いくら美形で話がうまくても、女性と出会うアクションをしなければ一生彼女はできませんよね。
逆に、口下手で見た目が冴えなくても、出会いを広げるために行動していれば恋愛のチャンスは巡ってきます。
スモールステップで出会いを求める
そこでおすすめしたいのは、スモールステップで出会いを求めることです。
きっと、彼女がいないことに劣等感を感じる男性の多くは、
どう女性と出会っていいか
わからない。。。
と悩むはずです。
出会いといえば、
- 合コンや街コン
- 出会いパーティー
- ナンパをする
などが定番ですが、こうした出会いはハードルが高いはずです。
そもそも、合コンや街コンなどは恋愛に進展する確率もイメージよりも低かったりします。
なので、一気にジャンプアップしようとせずに小さな一歩を積み上げて出会いの輪を広げていくのがおすすめです。
そうすることで彼女がいない劣等感も徐々に乗り越えることができます。

具体的には、次の3つの出会いを実践してみてください。
- 友人紹介
- 好きなこと
- ネット恋活
友人紹介で出会う
まずは「友人紹介」です。

友人に紹介を頼むだけなので、当然ハードルは低く、しかも「友人の紹介」という安心感から、恋愛に進展しやすい方法です。
まだ友人に紹介を頼んでいないなら、まずは声をかけてみてはいかがでしょうか。
実は、友人紹介を成功させるにはコツがあります。
それは、紹介を頼むときの「頼み方」にあります。
例えば、いきなりLINEなどで
紹介してくれない?
このように頼むのはNG。
その時限りで忘れられたり、「紹介なんてめんどくさい」と思われる可能性が高いです。
なので、
- 食事などをご馳走する
- 手土産をもっていく
- プレゼントをする
このように、まずは自分から友人に何かを与えるのがコツです。
返報性の原理と言って、人は「他人から何かをもらうと返さなくてはいけない」という心理状態になります。
もちろん、必ず紹介してもらえるわけではありませんが、彼女がいない男性は真っ先にトライすべき方法です。

好きなことを軸に出会いを広げる
次は、好きなことを軸に出会いを広げる方法です。

あなたが今興味のあること、好きなことは何ですか?
例えば、
海外ドラマにハマっている
⇒英語に興味がある
⇒英会話レッスンに通ってみる
⇒出会いが広がる
体に良い食事に興味がある
⇒料理がうまくなりたい
⇒クッキング教室に通う
⇒出会いが広がる
このように自分が好きなことを軸に人間関係を広げられないかを考えてみてください。
人間は、共通の趣味をもっている人や好きなことが一緒の人とは、打ち解けやすく好意を持ちやすいという性質があります。
たとえ初対面でも、コミュニケーションをスムーズに行えたりします。

好きなことを軸に出会いを広げることで、仮にこれまで彼女がいなかった(恋愛経験が少なかった)としても、自然に女性と仲良くなりやすいわけです。
すぐに彼女ができなかったとしても、人間関係を広げることで出会いのチャンスはググッと増えます。
ネットを活用する
3つ目は、ネットを活用して出会いを広げる方法です。

先程もお話したように、
- 合コンや街コン
- 出会いパーティー
- ナンパ
などの方法は、必ず出会いがあるとは言え、劣等感を感じる男性にとってハードルが高すぎる出会い方です。
初対面で場を盛り上げなくてはいけないなんて、気後れしてしまいますよね。。。
実際僕も合コンや飲み会などの出会いは苦手意識があります。

その点ネットを使った「恋活」は、基本的にチャットやコメントのやり取り程度からはじめることができます。

また、自分の趣味や好きなことに共感してくれる女性と出会うのも比較的簡単です。
もちろん、「連絡が急に途絶えてしまう」「真剣に恋活するにはお金がかかる」など、デメリットが無いわけではありませんが、
- 出会う努力をすれば結果が出る
- オンライン上である程度は
相手のことを理解できる - スマホさえあれば
いつでも出会いを探せる
など、メリットもたくさんあります。
さらに、恋活サービスを使っている男女は、
真剣に恋愛がしたい
出会いがほしいな。。。
このように思っているので、恋愛に対して非常に前向きです。
つまり、デートをOKしてくれたり、恋愛に進展する可能性が高いんですね。
僕の経験から言わせてもらっても、合コンや飲み会などで出会うよりも、恋活サービスで出会ったほうが、はやく親密な関係になれると感じます。

もちろん、オンラインの出会いは、
本当に出会えるの?
と不安を感じる人も多いと思いますが、それは一昔前の話です。
きちんとサービスを選べば良い出会いがたくさんあるので、まずは気になる恋活サービスを試してみるのは一つの方法です。
===
もしも、
どんな恋活サービスを使ったら良いかわからない。。。
という場合は、「ハッピーメール(*18歳未満は利用できません)」を使ってみてください。

会員数も多く出会うためのコンテンツが充実しているので、たくさん出会いがあります。
お相手を探すときは、
- 年齢
- 身長
- スタイル
- 血液型や星座
- 職業
- 興味があること
- お酒やタバコの有無
など、細かな指定ができるので、自分好みの異性をドンピシャで探すことができて便利です。
実は20年以上続く恋活サービスなので、安全面でもおすすめ。
会員の質が良く、サクラや業者も排除しているので安心して恋活できるサービスです。
>>ハッピーメールに登録してみる
*18歳未満は利用できません

自分に合う異性を見つけるには「恋活アプリ」を使ってみるのがおすすめです。
なぜなら、今すぐ簡単に出会いを求める男女と繋がることができるからです。
少しだけ勇気を出して恋活アプリを使えば、ステキな出会いが待っているかもしれません。
ぼくは行動して人生が変わりました。
以下の記事では、安心して出会いを探せる推し恋活アプリをまとめています。